ハイブリッド車はモーターアシストがありますので、特に都市部での燃費向上について期待でき、低燃費車による維持費節約のために、ハイブリッド車を中古で探すなんて方もいらっしゃると思います。

車種や車利用の場所によっては、ハイブリッド車のほうが魅力的な車もあります。

以下は、5年ほど前に私が東京駅付近でホンダヴェゼルハイブリッドを試乗したときの動画で、加速がすごすぎてびびった動画です。

※少し音が出ます!

ハイブリッド車にそれほど興味が無かったのですが「こいつはやばい!欲しい!!」と思いました。

 

しかし、ハイブリッド車の中古については注意しなければいけない点も多いことを、あなたはご存知でしょうか?

ここでは、中古のハイブリッド車がそのほかの中古車や新車を買う場合と比較してどんなことを気をつけたほうが良いのかみていきたいと思います。

探す前に知っておくべき
良い中古車が見つからない理由

意外に知られていないことですが、良い車は業者間で買われてしまい、一般の人が良い車を安く買う事は難しいです。

つまり、安いなら質が悪いのです…

しかし、今はネットで業者間取引されている非公開車両を見ることが出来ます。

あなたが探している車を全国30,000台の豊富な中古車情報から、スマホなどで探してみてください!

業者と同じ立場で車探し!非公開車両を見る【無料】

非公開車両からの中古車探し - 車探しはプロにお任せ!良質できれいな中古車をあなたの代わりにお探しします【ズバット 車販売】

中古ハイブリッド車は買ってはいけない理由

ハイブリッド車を買ってはいけない理由
  • バッテリー交換費用が最大で50万円と高額(現代のバッテリーは13万円前後)
  • 基本的にバッテリーが劣化している状態で売られている
  • バッテリー劣化で燃費が悪くなる

ハイブリッド車は維持費が安そうに思えるかもしれませんが、実際にはバッテリーの交換費用が高いという難点があります。また、エコカーへの関心が高まっているせいか、多くの人がハイブリッド車を選ぶこともあり、その結果車体価格も高めに設定されています。

これらの点から、中古ハイブリッド車は思ったほど経済的ではないかもしれません。もちろん、加速性能が良く、街乗りが快適なので、全てがデメリットではありません。でも、維持費が安いと思って購入すると、後で後悔する可能性があります。

また、ハイブリッド車はバッテリーなどの追加の部品があるために車体重量が重くなりがちです。これはドライブを楽しむ人にとっては好ましくないかもしれません。特にプリウスなどはかなり重たいです。

中古ハイブリッド車を選ぶときの注意点

中古車を選ぶときに値段ももちろん大切ですが、特にハイブリッド車では年式で選ぶのか走行距離で選ぶのか考えてしまいます。

一般に中古車を選ぶ基準としては次の5つが挙げられます。

一般的な中古車を選ぶ基準
  • 車体本体価格
  • 年式
  • 走行距離
  • 事故暦(修復暦)の有無
  • 整備状況

中古車を選ぶ際には多くの要素を考慮する必要がありますね。中古車情報を紹介しているプライスボードなどでは、これらのポイントについて詳しく書かれていることが多いです。

通常、中古車を選ぶときには年式よりも走行距離を重視することが多いですが、ハイブリッド車の場合は、モデルで選ぶことをおすすめします。

その理由は、古いハイブリッド車ではバッテリーに古い技術が使われており、交換費用が高い上に性能も低いためです。新しいモデルの方が、技術の進歩によりバッテリー性能が改善されている可能性が高いので、より経済的かつ性能面でも満足できる車を選ぶことができるでしょう。

中古でハイブリッド車を買うべきモデルと年代

中古車で古いハイブリッド車を買うことが割に合わないことはわかってもらえたと思いますが、では具体的にどのぐらいのモデルを買えばよいのかという疑問があります。

車種によって異なりますが、出来れば5年落ちより古い車を買うということは避けたいところです。

5年落ちよりも古いハイブリッド車を買ってはいけない理由
  • 数年後にバッテリー交換を必要とするため燃費で稼いだ安い維持費が台無しになる
  • バッテリー劣化により燃費悪化に加えて本来の車性能を発揮できない可能性あり
  • 中古車として売る場合に評価がかなり厳しくなる

これらの理由より、悪くても5年落ちの中古ハイブリッド車を選ぶというのは、一定の基準としておすすめします。

故障要因と寿命

ハイブリッド車は、ガソリンエンジンと電気モーターを上手に組み合わせて動かす技術的に進んだ自動車です。これにより、ガソリン車に比べて部品の数が多くなり、故障する可能性が増えることが考えられます。

ハイブリッド車では、機械部品の寿命だけでなく、電気モーターを使うためにバッテリーの寿命も重要なポイントになります。バッテリーは突然寿命を迎えるというよりは、徐々に充電と放電の効率が悪くなっていきます。これは、車の性能が低下していると考えることもできます。

特に、中古でハイブリッド車を買う場合は、バッテリーの寿命を含めた車全体の状態をしっかりと評価する必要があります。これにより、中古車を選ぶ際の判断が少し複雑になるかもしれません。バッテリーの状態や交換費用など、ハイブリッド車固有の要素を考慮に入れて、賢く選択することが大切です。

何かと高く付くハイブリッド車

ハイブリッド車は先進技術を搭載しているため、車体価格が高く設定されています。この高い技術が、故障した場合の修理費用も高くなる原因となっています。そのため、もし故障すると、ハイブリッド車は普通の車よりも修理費が高額になることが多いです。安い中古のハイブリッド車ならまだしも、中途半端な価格で信頼性の低い中古ハイブリッド車を購入するのは避けた方が良さそうです。

新車でハイブリッド車を購入するのが高すぎる場合、新古車も必ずしも安価ではありません。中古車を選ぶ際には、本当にハイブリッド車が必要かどうかをよく考える必要があります。ハイブリッド車への特別な思い入れがある、または環境性能を非常に重視する以外では、選択肢としては最適ではないかもしれません。

金銭的に余裕がある場合は別ですが、予算に限りがある場合に中古車を選ぶなら、中途半端なハイブリッド車を選ぶよりも、より安価なガソリン車を選んだ方が賢明かもしれません。中古のハイブリッド車を購入する際には、高額な修理や部品交換のリスクを理解しておく必要があります。ハイブリッド車を選ぶ明確な理由がなければ、その選択も再考する価値があるでしょう。

また、中古車を探す際には、市場価値によって車体価格が変動することも念頭に置く必要があります。人気の車種をわざわざ選ぶことにも、その必要性やコストを考慮する必要があります。

中古ハイブリッド車を購入することは得なのか?

中古ハイブリッド車を選ぶことの経済性について見てきましたが、実際にそれが得策かどうかを考えてみる価値があります。

ハイブリッド車の燃費の良さは魅力的ですが、高い車体価格や将来の修理費を考慮すると、その節約できる燃料費が車体価格や修理費を相殺するには、かなりの距離を走行しなければなりません。つまり、ハイブリッド車を購入して燃費の良さによる経済性を実感するためには、多くの距離を走る必要があります。

特に古いハイブリッド車の場合、バッテリーの老朽化によっては、結局のところガソリン車と変わらない燃費になってしまう可能性もあります。これは、ハイブリッド車を中古で購入する意義を見直すべき点です。

また、同じクラスの中古ガソリンエンジン車と比べて、ハイブリッド車の方が車体価格や総支払金額が高い場合、経済的にはガソリン車の方が得策であることが多いです。車の維持費は、実際に車を使用して初めて意味があるもので、車体価格の差を埋めるだけの節約は期待できないことが多いです。

したがって、維持費を理由に中古ハイブリッド車を購入することは、必ずしも望ましい決断ではないことが多いのです。重要なのは、自分の運転習慣や車に対する期待値を正確に理解し、それに基づいて最も合理的な選択をすることです。

中古ハイブリッド車を選ぶならミドルクラス

中古ハイブリッド車の選択について否定的な視点が多かったですが、ミドルクラスのハイブリッド車はおすすめすることができます。

最近では、ミニバンやスポーツタイプまで様々なハイブリッド車が登場していますが、燃費の低減効果が最も顕著なのはコンパクトカーからミドルクラスの範囲です。このクラスの代表的な人気ハイブリッド車としては、トヨタのアクアやプリウスが挙げられます。

確かに、大型トラックなどの大型車をハイブリッド化すると、効果が本末転倒になることもあります。例えば、現在の技術では、トラックをハイブリッド化するとバッテリーの容量の関係で、積載スペースがバッテリーで占められてしまうことが考えられます。

一方で、軽自動車にハイブリッドシステムを搭載することは、技術的にも難しいです。そのため、現時点で軽自動車に搭載されているハイブリッドシステムは比較的簡易的なものが多いです。しかし、軽自動車にハイブリッドシステムを搭載すること自体、技術的には非常に進歩していることを意味します。

このように、中古ハイブリッド車を選ぶ際は、燃費効率が良く、実用性の高いミドルクラスの車種を検討するのが良いでしょう。トヨタアクアやプリウスなどの人気モデルは、そのバランスの良さで多くのドライバーから支持を受けています。

ミニバンハイブリッドは高すぎるのが欠点

ミニバンクラスのハイブリッド車が増えているのは事実ですが、その背後にはエコカー減税の基準を達成するための動きがあるように感じられます。これらの車は性能面での評価が分かれるところですが、車体価格が高いことが特徴的です。

このような状況を鑑みると、プリウスやアクアのようなクラスでのハイブリッド化がより合理的であると言えるでしょう。これらの車種は燃費の節約を目的としたハイブリッドシステムを採用しており、実用性と経済性のバランスが取れています。

エコカー減税の制度には、車両の重量ごとに定められた燃費基準を達成することで受けられる減税や免税のメリットがあります。この基準を達成することが、ハイブリッド化を進める動機の一つとなっています。しかし、ミドルクラス以外の車種においてもハイブリッド化が進む現状は、単に重量が増えても燃費基準を達成すれば良いという考え方が根底にあるようです。

これらの点から、ハイブリッド車の選択にあたっては、単にエコカー減税のメリットだけでなく、実際の燃費効率や総所有コスト、そして使い勝手を総合的に考慮することが重要です。特に、プリウスやアクアのようなクラスでは、ハイブリッドシステムの採用が実用的な燃費の向上に貢献しており、合理的な選択肢と言えるでしょう。

驚きの交換費用と唯一の例外:初代プリウス(※)

中古でハイブリッド車を購入することはおすすめしないということを言ってきましたが、初代プリウスだけは例外です。

まず初代プリウスのバッテリー交換費用ですが40万円から70万円ほどかかります。

「この説明は中古ハイブリッド車を買うことをおすすめしないページでその例外が初代プリウスなのでは?」と、話の流れで混乱してしまいますよね。

実は初代プリウスはバッテリー交換は保証されているため、実費で費用を払う必要はありません。

駆動用電池(HVバッテリー)は長期間使用されない場合や急激な加減速を繰り返すような走行を続けますと、HVバッテリーの各セルの充電容量の差が大きくなって、出力制限警告灯などが点灯し易くなることがあります。このため年1回、充電状態を点検し、充電容量の差が大きい場合は均等に充電したバッテリーと交換(無料)させていただきます。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1045417210

つまり、初代プリウスはバッテリー交換が無料なので、足として安く買える車が欲しい場合は逆におすすめということになります。

ちなみに2代目や3代目のプリウスはバッテリー交換費用が17万円前後なので、だいぶ普通の金額ではありますが、このページの趣旨どおりおすすめしません。

※「2024年3月末で終了」初代プリウスもダメになりました…(https://news.yahoo.co.jp/articles/f912be22eb52d8689f3e1e2057dae1a8950e05e7

質の高い中古車をお得に買う方法

最も安心してハイブリッド車を購入するならば新古車を購入することが望ましく、新車保証も保証継承手続きをすることで継続できるので、抜け穴的な買い方ですが若干お得に買えて安心です。

なびくる+新古車探し方法
実際に新古車・未使用車探しをするときの例

⇒新古車・未使用車の中古車検索システムの詳細【利用無料】

新古車や未使用車を購入した場合の「新車保証」を引き継ぐ場合には次のページで説明しています。

⇒新古車を購入した場合のメーカー保障引き継ぎについて詳しく見る

[PR]高く売りたいけど・・・
やりとりは高額査定の3社(最大)だけ!※

車を売るときにこんなことありませんでしたか?

  • 「車を安く買おうとする業者との駆け引きやしつこい営業にうんざりした!」
  • 「古い車で買う気が無いのか無愛想な対応をされた!」

こんな目にあうなら車査定なんて気軽に申し込むんじゃ無かった…という方も多いのではないでしょうか。

 

実はこれらの悩み、さすがに解決に向かっていることを知っていますか?

そもそも、「スマホ時代なのになんで電話にこだわっちゃうの?」ということは多くの方にとって疑問だったはずです。

 

もしあなたが「車を安く売りたくないけど車査定はもう勘弁してほしい…」ということでしたら、スマホ時代の車売却サービスを試してみてください。

無料です。

⇒スマホ時代の車売却サービスを詳しく見る【利用無料】

※高額査定の3社(最大)からのお電話は複数回線からのご連絡になる場合がございます。