このページでは、Hi法律事務所の口コミと評判を解説しています。
なお、Hi法律事務所は3つの事務所がありますが、こちらでは大阪事務所について取り扱っています。
事務所名 | Hi法律事務所 |
種別 | 弁護士 |
グーグルクチコミ評価 | 4.0/5.0 |
グーグルクチコミ件数 | 28件 |
懲戒処分 | なし(確認できず) |
1社あたりの任意整理費用 | 要問い合わせ |
無料相談 | 要問い合わせ |
分割払い | 要問い合わせ |
当サイトからの評価コメント | 口コミと評判はあるが料金の明示が無いのが難点 |
※2023/04/14の情報
Hi法律事務所の口コミと評判
Hi法律事務所の債務整理サービスに関する口コミや評判を解説します。
口コミ情報についてはいくつかのネットサービスで見ることが出来ますが、こちらではグーグルクチコミについて取り扱って評価していきたいと考えています。
これは、ツイッターや掲示板などに比べて投稿のハードルが高めなので、いくらか事務所評価の口コミとして他サービスより役立つと判断しているためです。
もちろん、全ての口コミについて有効に評価出来るとは言えませんので、評判が気になる方は直接口コミを見るようにしてください。
Google口コミの紹介
Hi法律事務所は評価4.0で、クライアントからのレビューでは丁寧な対応や親身に相談に乗ってくれる点が高く評価されています。
特に、債務整理や人生設計に関する相談で、専門知識豊富で分かりやすく説明してくれることが好評です。
ただし、一部のレビューでは不満の声もありました。事務所自体は広く綺麗で、居心地が良いとの意見も寄せられています。
経験豊富な弁護士が在籍しており、安心して相談ができると評判です。
※2023/04/10の情報
借金減額の実績
Hi法律事務所のホームページを確認すると、取り扱い業務について以下のように記載があります。

法律事務所には、得意なものや事務所として取り扱いたい事件があります。
ホームページの構成を見ると、必ずそうだとは言えないものの、左側にあるものほど優先順位が高いものと判断しています。
また、少なくとも取り扱い業務内に書かれていることは確かですので、借金減額についての実績についても期待して良いと考えています。
対応力・スピード
Hi法律事務所の対応力やスピードについて具体的な記述はありませんでした。
ただし、グーグルクチコミを見ると債務や離婚の事件で高評価コメントがあり、この点を考えると対応力について期待しても良さそうです。
一方で、電話対応について不満といったコメントがあるので、事件の解決には直接影響しないものの、事務所としての応対について気にする方は要チェックです。
サポート・アフターフォロー
グーグルクチコミのレビューにおいて、直接的に「サポート・アフターフォロー」というフレーズは見受けられませんでしたが、間接的にそれに該当するような内容がいくつかあります。
クライアントからのレビューでは、親身に相談に乗ってくれる点や、丁寧な対応が評価されています。
また、専門知識豊富で分かりやすく説明してくれるとの意見が寄せられており、これらの点はアフターフォローに関連する部分と言えるでしょう。
Hi法律事務所について
Hi法律事務所は、大阪を拠点に債務整理を専門とした法律事務所です。
事務所の場所ですが、大阪のほか、神戸と福岡に事務所があり、西日本の主要都市圏に事務所を構えていることが分かります。
豊富な経験と知識を持つ弁護士が、借金問題に悩む方々の解決策を提案し、迅速かつ丁寧なサポートを提供しています。
債務整理手続きの種類と特徴
債務整理手続きの種類と特徴を簡単に説明します。
- 任意整理
- 債権者との交渉により、返済額や期間を再調整する手続き
- 個別に債権者と交渉するため、全ての債務に対して整理ができない場合もある
- 信用情報には一定期間登録されるが、破産と比べると影響が軽い
- 特定調停
- 裁判所を介して債権者と交渉し、返済計画を立てる手続き
- 裁判所が調停に関与するため、任意整理よりも強力な手続き
- 信用情報に登録される期間は任意整理よりも長い
- 個人再生
- 裁判所の認可を受けて、返済計画を立てて債務を整理する手続き
- 手続きが成功すれば、住宅ローンなどの抵当権を持つ債務も含めて整理ができる
- 手続きが長期化することがあるが、財産を失うことはない
- 自己破産
- 裁判所の手続きにより、全ての債務を帳消しにする手続き
- 手続きが成功すると、免責された債務を返済する義務がなくなる
- 財産は処分されるが、最後の手段として選択されることが多い
- 信用情報への登録期間が最も長く、再起への影響が大きい
端的な内容なので細かく見ると状況によって異なる点もありますが、以上4つの方法で借金の減免などを行います。
また、一般に借金が返せない場合には「自己破産」とイメージする方がいますが、多くの場合には任意整理の方法を選択されます。
これは、自己破産された場合に貸主としては貸したお金が全て回収出来なくなるために、それだったら他の方法で妥協するというような合理的な判断をとることが概ねの理由です。
Hi法律事務所の債務整理サービス
Hi法律事務所の債務整理サービスを費用の面から説明します。
費用と支払い方法
Hi法律事務所では、具体的な費用や支払い方法についてホームページ上で説明がありませんでした。
そのため、債務整理の依頼をする場合に費用面で事務所を選ぶ場合において比較することが難しい事務所です。
同様に支払い方法についての記述も確認出来ませんでした。
よくある質問 (FAQ)
債務整理手続きやHi法律事務所に関するよくある質問をまとめました。
手続きの流れや費用、相談の方法など、気になる疑問を解消し、安心してサービスを利用できるようサポートします。
お問い合わせ・アクセス情報

Hi法律事務所大阪へのお問い合わせ方法は以下の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
事務所名 | Hi法律事務所 大阪事務所 |
弁護士一覧 | 高須賀 彦人、川上 高史、中川 嵩士、伊村 亮輔、髙橋 宙子、中 誠司、櫻井 ほるく |
営業時間 | 9:00〜18:00 (月〜金) ※予約可 |
電話番号 | 06-6226-7045 |
osaka@law-hi.com | |
所在地 | 〒541-0044 大阪市中央区伏見町2-1-1 三井住友銀行高麗橋ビル 8階 |
アクセス | 大阪地下鉄 堺筋線・京阪本線「北浜」駅 6番出口徒歩1分 |
Hi法律事務所のアクセス情報
⇒大阪で債務整理・任意整理が安い事務所を探す:口コミ・評判比較ページ