STS法務司法書士法人の口コミ・評判を分析しました。
債務整理・借金問題の相談先を決める場合に役立ててください。
STS法務司法書士法人の評判・口コミを分析
STS法務司法書士法人の評判・口コミを分析するうえで、グーグルクチコミの特徴的なものを以下に引用・抜粋しています。※かっこ内数字は5段階評価の数字
- 事務員と司法書士は親身で感じがよかったのですが、弁護士が横柄でこちらを小馬鹿にした感じだったので、依頼を取りやめました。(1)
- 相談者の話を親身になって聞いてくれて解決してくれる。(5)
これらを踏まえてSTS法務司法書士法人の評判・口コミをグーグルクチコミから分析しましたので参考にしてください。
なお、口コミ情報は、一方的な主張や情報工作がありますので、グーグルクチコミの投稿者とサービス提供者の相互応対を優先的に評価しています。
良い口コミの特徴
STS法務司法書士法人の良い口コミの特徴は「相談しやすい点」です。
実は良く誤解されがちなのが「書類に関連する手続きサービスしてくれる業者」が法務事務所であって、「依頼者の心理的カウンセラーをする業者」ではないということです。
一方で、問題の渦中にいる方にとっては後者も重要な要素で、相談する事務所を選べる以上は人当たりが良いところにお願いしたいというものです。
その点で、相談しやすいというのは良い傾向と評価しています。
悪い口コミの特徴
STS法務司法書士法人の悪い口コミの特徴は、「横柄な態度」というものでした。
ただ、引用したクチコミをみてもらうと分かるのですが、STS法務司法書士法人は法務事務所であり弁護士とあたる機会はありません。(法律事務所⇒弁護士・法務事務所⇒司法書士)
もしかすると、別事務所について間違えて書き込みした可能性があります。
逆にSTS法務司法書士法人に対して行ったクチコミ評価が正しいと考えた場合には、一部の担当者と相性が悪かったと考えることも出来ます。
STS法務司法書士法人で債務整理の相談に向いている人・向いていない人
STS法務司法書士法人では、良い口コミと悪い口コミで反対のものを挙げましたが、この点で相談に向いているかを判断してみます。
STS法務司法書士法人で債務整理の相談に向いている人は、「法務事務所を選んで相性が合うところを探す人」です。
逆に、STS法務司法書士法人で債務整理の相談に向いていない人は、「カウンセラー的なサービスを期待する人」です。
人それぞれ相性があり、事務所の方針や個人の考え方もあります。
依頼主は事務所を選ぶことが出来ますから、STS法務司法書士法人に限らず相性が合うところを探すと良いのではないでしょうか。
総評としては、「相談しやすい」担当者がいるということで、まずは電話などで連絡を取ってみるのも悪くないと思います。
STS法務司法書士法人:債務整理の費用・料金
STS法務司法書士法人の債務整理の費用・料金を方法別に料金表にしています。
司法書士費用は分割払いが可能で、過払い金が発生した場合はこれと相殺が可能です。
※債務の金額によって変動するために要事務所ページ確認「https://www.sts-office.com/price.html」
任意整理の費用・料金表
着手金 | 1件22,000円(税込) |
成功報酬 | 1件22,000円(税込) |
減額報酬 | 債権者の請求金額から減額された金額との差額の10% |
過払い金請求の費用・料金表
過払い金請求の費用・料金は任意整理の着手金などに準ずる扱いで、返還報酬などについて異なる点があります。
過払い金返還報酬 | 回収(返還)額の20%相当 |
個人再生の費用・料金表
着手金 | 詳細は要問い合わせ |
自己破産の費用・料金表
着手金 | 詳細は要問い合わせ |
STS法務司法書士法人の概要

事務所名称 | STS法務司法書士法人 |
住所 | 東京都豊島区北大塚2-2-5 晴和ビル7階(東京本店) |
電話 | 03-5907-3709 |
受付時間 | 受付時間 10:00~ |
STS法務司法書士法人の取り扱い業務は、「借金問題」「不動産登記」「会社・法人登記」「遺言の相談・作成」「未払い給与問題」「敷金返還トラブル」「交通事故の損害賠償」です。
借金問題が最も上部にある点から、債務整理を得意としている可能性があります。
その点で、借金問題についての相談はSTS法務司法書士法人をオススメできると判断しています。
STS法務司法書士法人東京本店のアクセスは、JR大塚駅・北口を出て左方向 徒歩2分です。